*

「人たらし」のブラック交際術 人見知りでもかわいがられる方法

交際術は「術」だから〝技術“なのです。

そうした技術は、新しいパソコンソフトを学ぶときのように、誰でも身につけているものです。それが交際術というものなのです。
IMG_20150222_094229

題名 「人たらし」のブラック交際術
著者 内藤誼人(ないとう・よしひと)
発行 大和書房

内容


著者の内藤誼人さんは、心理学者で有限会社アンギルド代表。社会心理学の知見をベースにビジネス心理学の第一人者として、実践的分野への応用に力を注いでいます。著書は多数で、執筆活動のほかコンサルタント等でも幅広く活躍されています。

本書を読むことにより、交際術を身につけて誰でも人たらしになれる、そんなテクニックが身につく内容です。

「思いやりの心を持って、人に接しよう」などという抽象的なアドバイスではなく、具体的ですぐ実践できる知識を提供されています。

第1章「交際術は、出会う前から始まっている」では、人と会うときはポジティブになるべく上機嫌に振る舞うことで、相手の表情も和らいでくるなど、マインド的な部分について語ります。

第2章「どんな人の心も自然と開く会話術」では、できるだけ好ましいことだけ口にするといった、相手を気分よくさせる方法を紹介します。

第3章「相手の懐に入り込むビジネスルール」では、人は自分と同じ考えを持つ人に対して好意をいだくことなどを利用して、相手にかわいがられる方法を教えています。

第4章「人間関係をギスギスさせない簡単テクニック」では、相手からうけるストレスをためこまない方法などについて解説します。

第5章「どんな人にも好感触を与える『イメージ底上げ』戦術」では、「見た目」の重要性について語ります。

第6章「さらに交際上手になるための極意」では、自分らしさを際立たせるための演出等を指南されています。

こんな方におススメ!

◆人と話していても話題が盛り上がらないで困っている方
◆人をさそった時にいつも断られている方
◆人に好かれるための「術」に特化したスキルを学びたい方

感想


この本は交際術と題名にもある通り、人づき合いの「術」に特化した内容で、人間関係に波風をたてずに世渡りがうまくなる具体的なアドバイスをされていました。

仕事は普通だが上司からかわいがられているのでスピード出世をした。そういう話を良く聞きますよね。

この世の中(特に日本)はコミュニケーションが重要な意味を持っているので、交際スキルがなければ仕事はおろか、私生活においてもすべてが思うようにいかなくなるでしょう。

資格があるから大丈夫、嫌いなヤツとは付き合わなければいい、など人づき合いを敬遠しているうちは大きな飛躍をするのは難しいかもしれません。

だいたい出会う人の20%は、少なからずみなさんに好意を持ってくれると推定している

そして残りの80%のうち50%の人も努力しだいでファンになってくれる可能性があると言います。本当に付き合うことが難しい人は、全体の30%にすぎないので少し勇気がわいてくる数字ですね。

ウソでも楽観主義が好まれる

たしかにネガティブな発言をくり返す人と一緒にいるとうんざりしますからね。

相手を上機嫌にしたいのなら、まずこちらが上機嫌に見せなければならない

東京ディズニーランドのキャストが高い評価を受けている理由は「上機嫌の演技」にあるといいます。

すべての動作は、大きいほうが人を感激させる

恥ずかしがらずに堂々とやるのがコツのようです。また大きな声で話すようにすることで、話題がつまらなくても、それなりに高い評価をうけることができるようです。

さかんに話しかければ話しかけるほど、その相手からはみなさんも好かれるのである

コミュニケーションの量と相手から得られる信頼や愛情には、正比例の関係が見られることがわかっています。

 

会社でライバルより出世するためには、以下のような交際術があるようです。

「イエスマン」になり切る

何を言っても賛同してくれる部下のほうがカワイイものですね。

いちいち自分の意見を述べたりしない

自分と同じ考えを持つ人に対して、好意を抱く「態度の類似性の法則」があると言います。態度や信念が一致する度合いが高いほど、好意を抱いてエコヒイキしたくなるそうです。

「必要ない」と言われたことほど、「必要あり」と考える

「手土産はいらないからね」や「結婚記念日は何もしなくていいからね」など、言葉をそのまま真に受けるのではなく、「必要あり」と考えるのが賢明な人がとる正しい姿勢と言えそうです。

目次

第1章 交際術は、出会う前から始まっている

第2章 どんな人の心も自然と開く会話術

第3章 相手の懐に入り込むビジネスルール

第4章 人間関係をギスギスさせない簡単テクニック

第5章 どんな人にも好感触を与える「イメージ底上げ」戦術

第6章 さらに交際上手になるための極意

【今日紹介した本】

「人たらし」のブラック交際術

↓いつもありがとうございます。ランキング参加しています!

にほんブログ村 本ブログ ビジネス書へ

スポンサーリンク

関連記事

「おもしろい人」の会話の公式 気のきいた一言がパッと出てくる!

この本は、有名な会話術の講師が書いたコミュニケーション術ではありません。現場で培った実際に使えるコミ

記事を読む

伝わっているか?

なんとかして「伝えよう」として、がんばればがんばるほど空回りしてしまう。   それ

記事を読む

初対面で話がはずむ おもしろい伝え方の公式

どうやったらおもしろい伝え方ができるのか。 元落語家であり、ベテラン放送作家の著者が誰でもおも

記事を読む

上司の常識は、部下にとって非常識

日常交わされるような会話例とその背景にある心理メカニズムを示し、時代的な背景を含めて上司と今どきの部

記事を読む

プレゼンできない社員はいらない

私たちは毎日のように何らかのプレゼンを行っています。 上司に対して、会議の中で、お客様に対して

記事を読む

会話の達人の話し方を真似したら 人見知りの僕でも楽しく雑談できました。

何を話したらいいのか分からない人は、実は「聞く」ことが苦手なのです。 意識が「話す」ことばかり

記事を読む

話を噛み合わせる技術

目標を達成するうえで重要なスキルは話し方ではなく、「話を前に進める力」です。本書では、話が前に進まな

記事を読む

頭にきてもアホとは戦うな!

成功者はムダに戦いません。 もし戦う場合でも、時と相手を選んでいます。 成功者はアホと戦うことの

記事を読む

正論で争いを仕掛けてくる 相手の言葉なんて真に受けるな!

自分を大切にしている人は、相手の言葉に惑わされません。 自分を大切にしている人は、相手の感情に

記事を読む

コミュニケーションがうまくいかないのは、スキルの問題ではありません

本書のテーマは、コミュニケーション能力を高めることではありません。 コミュニケーション能力を高

記事を読む

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサーリンク

「想い」と「アイデア」で世界を変える ゴミを宝に変えるすごい仕組み 株式会社ナカダイの挑戦

「失敗なんてない!!」 世の中で言われているところの失敗というの

初対面で話がはずむ おもしろい伝え方の公式

どうやったらおもしろい伝え方ができるのか。 元落語家であり、ベテ

仕掛学 人を動かすアイデアのつくり方

問題解決を促すアプローチは、さまざまあります。 どうせなら笑顔に

やむなく営業に配属された人が結果を出すために読む本

売れないのは、商品のせいではありません。あなたが商品の魅力をうまく伝え

頭を下げない仕事術

なかなか相手のOKを引き出せない方、どんなに熱心に頭を下げてもイエスを

→もっと見る

PAGE TOP ↑